
Search Fuits and Vegetables
青果物を調べる
主として輸出向けに生産されている青果物の情報について、青果物・都道府県ごとに検索できます。お問い合わせは、各生産者に直接ご連絡ください。
輸出向け青果情報
新潟県産 なし・かき・その他果実 幸水・豊水・あきづき・新高・新興・王秋・愛宕・ルレクチェなど
都道府県
新潟県
青果物
なし・かき・その他果実
品種
幸水・豊水・あきづき・新高・新興・王秋・愛宕・ルレクチェなど
紹介文
私たちの農園は澄み渡る青空と見渡す限りの越後平野に育まれ、日本一の信濃川の沿岸で土壌条件にも恵まれており、果物の栽培がとても適しています。新潟県初のJGAP認証取得。日本梨は樹上完熟、西洋梨ルレクチェは自然追熟のこだわりの逸品です。
輸出対象地域
東南アジア、香港、台湾、ドバイ、EU等
事業者名
株式会社 想樹
電話番号
0256460531
メールアドレス
ウェブサイト
事業者(産地)の特徴・強み
私たちの農園は澄み渡る青空と見渡す限りの越後平野に育まれ、日本一の信濃川の沿岸で土壌条件にも恵まれており、果物の栽培がとても適しています。新潟県初のJGAP認証取得。日本梨は樹上完熟、西洋梨ルレクチェは自然追熟のこだわりの逸品です。
輸出品目の特色
新潟特産の西洋梨ルレクチェは、とろける食感と、上品な香りの高級感あふれる逸品です。 日本梨各種はそれぞれに甘みや食感、大きさなどに特徴があり、新潟県産は特に瑞々しい果実が特徴です。8月の幸水から12月のルレクチェ、1~2月の新興、愛宕、王秋など長期間で提供可能です。
輸出国別の品目別輸出数量(t)
合計3t
輸出体制整備及び
施設整備の経緯
弊社直結の生産者グループ、想樹サポーターズクラブのJGAP認証を取得している農園を中心に、県内各産地の数多くの若手生産者と連携しており、輸出先の要望に沿った品質、数量を確保できます。コロナ以前は輸出ターゲット国にも訪問し、現地調査も行っています。
海外でのPR活動実施状況
アジアやEU各国など現地商談会や展示会等に数多く出展。現地企業と連携し、SNSなどでもPR経験があり、輸出も10年以上の実績があります。
品目ごとの作付面積
梨・洋梨合計10ha以上
生産量
30t以上
輸出可能数量(年間)
5~10t
輸出可能数量(1回あたり)
1t以上(要相談)
輸出可能時期
9~2月
商標の有無
ない
GI取得の有無
ない
各種認証取得状況
JGAP認証
そのほか
GFP事業採択